フルリノベーションで新築の様になりました!!
			
			”角地の狭い敷地に増築し、住みやすい空間に”
| リフォーム情報 | 
| 地域 | 
 大阪市 
 | 
家族構成 | 
ご夫婦 | 
築年数 | 
45年 | 
| タイプ | 
 戸建て 
 | 
間取り | 
1D→1LDK | 
費用 | 
1300万円 | 
| ご要望 | 
 デザイン重視、親所有中古、収納力UP 
 | 
| リフォーム箇所 | 
 リビング・ダイニング、キッチン、収納、玄関、その他 
 | 
| 設備 | 
 キッチン/リクシル製、「シエラ」W=2100 
 システムバス/TOTO製、1616タイプ 
 洗面化粧台/リクシル製、「オフト」 
 トイレ/リクシル製「アメージュZ」 
 木製建具/パナソニック製、 
 玄関タイル/ダンタイル 
 床材/パナソニック電工 
 | 

父親が昔から商売で使っていた建物を改装し、結婚を契機に新居として改装したもの。
| BEFORE | 
  | 
AFTER | 
  | 
  | 
  | 
| 奥の部屋は、厨房になっていた。 | 
  | 
風呂、脱衣場を1階に持ってきて、寝室にした。 | 
  | 
  | 
  | 
| 2階の図面です。奥は台所になっていました。 | 
  | 
2階の奥を増築しました。 | 
  | 
  | 
  | 
| 工事前の外観です。 | 
  | 
外部は、サイデイングを貼りました。 | 
  | 
  | 
  | 
| この部分が入口でした。 | 
  | 
入口を塞ぎ、壁にしました。 | 
  | 
  | 
  | 
| 1階から2階への階段です。 | 
  | 
1階から2階への階段を緩やかにしました。 | 
  | 
  | 
  | 
| 2階から屋上に上がる階段です。 | 
  | 
階段をオーダーしました。 | 
  | 
  | 
  | 
| 1階のこの場所に階段を設けました。 | 
  | 
1階から2階への階段です。 | 
  | 
  | 
  | 
| 2階屋根も瓦棒でした。 | 
  | 
断熱材を敷き、合板、ルーフィングご縦平を敷きました。奥の屋根が増築部分です。 | 
  | 
  | 
  | 
| 既存種の瓦棒です。 | 
  | 
屋根置きバルコニー設置しました。 | 
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
松下ハウス~一言
何とか、うまく2階部分の増築もうまくゆきました。2階から屋上に上がる階段が長く取付けに苦心しました。
 
お客様の声
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
いくつものリフォーム会社がある中、こちらの松下ハウスさんにお願いすることにして本当に良かったなと思っています。決めては提案力です。他のところではこちらの意見を聞いてくださるだけでしたが、松下ハウスさんは新しい案を出してくださり、よりよくしようと努力をしてくださったのでとても嬉しかったです。今回全面改装工事をしていただきましたが、理想以上の出来栄えにとても満足しております。
 
